日和田山「菜の花」ハイク、無事終了!

男坂の岩場を登る4歳の男の子。
日和田山の途中にある鳥居は絶好のビューポイントです。
巾着田に降りてくるとさっきまでいた日和田山が親しげに見えます。
菜の花に包まれたお昼寝もこの活動の醍醐味のひとつ。
寝ころがって見上げる菜の花は、どこかやさしげです。
先週末の4/13、14の両日、奥武蔵の日和田山と巾着田を活動地にしたハイクが無事終了しました。

4/13(土)は6名のご参加者(うちお子さん2名)と2名のスタッフ、14(日)は18名のご参加者(うちお子さん10名)と4名のスタッフでした。

本来は「日和田山お花見ハイク」だったのですが、桜前線の北上が予想外に早くて桜はすでに散ってしまったあとでした。
お花見ハイクの名目で2月中にお申込が定員に達していたため、活動の2週間前にすべてのお申込者に連絡して状況を説明、無料でキャンセルできる旨をお伝えしたのですが、9割以上のお申込者がそのままお申込を続行、当日お越し頂けました。

桜は散ってしまいましたが、菜の花は見頃。また両日ともに好天に恵まれて奥武蔵らしいのんびりした春の日をご満喫頂けました。

奥武蔵のよいところは奥多摩に較べてひとが少ないところ。
また、地形がマイルドなのでよりビギナーの方々が親しみやすいところですね。
日和田山がある高麗は、大陸から帰化した方々が万葉の時代から住んでいたところです。
そのせいか、とてもおだやかな印象があります。

標高305mの日和田山を、岩場がある男坂から登って女坂を下山、巾着田でお弁当を食べて帰ってくるというシンプルなハイクですが、お子さんたちには全員にローテーションで先頭を歩いていただきました。
先頭を歩くと後ろについて歩くだけではわからないことがたくさんあります。
そうした経験が気を引き締めたり、当事者意識を強くするものです。

野外塾の中でも敷居が低い活動ですが、帰ってきて数日のあいだにたくさんのお礼のメールが届きました。
こういうことも意外にめずらしいのですが、ご参加者のみなさんにとって、そして保護者のみなさんにとって、当事者意識をもてるアウトドア活動はやはりこころに残るのではないか、と思えます。
昨日はありがとうございました!
お天気も良くて、最高のハイク日和でしたね。

菜の花畑の中で昼寝するなんて、初めての経験で、本当に嬉しかったです。
自宅からそれほど時間をかけずに来ることができるのに、
自然の中でハイキングもできて、のんびりまったりすることもできて、
帰りにも温泉にも入れるなんて、すごく素敵な場所だなと思います。

他のみんなもとても楽しかったようです。
温泉や帰りの電車の中でも、
「楽しかったね~」と、ずっと盛り上がっていました♪
また次の機会に皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

娘ふたりがお世話になり、本当にありがとうございました。
二人とも本当にすがすがしい顔をしていました。
菜の花のところで皆でお昼寝をしたこと。
海老澤さんのいびきが一番大きかったこと。
頂上の眺めが最高だったこと。
長女が派手に転んだこと。
などなど、楽しく話を聞かせてもらいました。
次女は翌日に用事がありましたが、
「用事がなければ日曜日も行きたい。」と夜まで興奮ぎみで…。

自然と触れ合う素晴らしさはもちろんですが、
海老澤さんご夫妻やOLのお姉さまがたとのふれあいの中からも、
二人は多くを吸収したことと思います。
またこのような機会があればぜひ参加させたいです。

後日、娘たちをガイドに日和田山へ行ってみるつもりです…。
ありがとうございました!

先日は大変お世話になりました。
ギャーギャー騒ぐ息子を温かく受け止めて下さりありがとうございました。

普段父親が不在がちで私一人ではできないなと思っていた憧れの登山を、
この日は皆様のおかげで楽しく体験することができました。
お天気も良く、山も登りがいがあり、皆様も温かく、大変楽しい一日でした。

お写真もありがとうございました、息子達と楽しく拝見しています。

これからもご参加者が当事者意識をもって経験値を積み重ねられる小さなしくみをちりばめた活動を続けていきます!

ご参加者の皆様、ボランティアスタッフの皆様、ほんとうにありがとうございました。