親子で作業に没頭 !「はじめての鉱石探し」募集開始。

詳細はお伝えできないのですが…
鉱石に興味ある親子さんへ。
キラリと光る石を見つけ出す感覚を楽しもう。
'17 513(土)
日帰り 悪天中止。 
雨天予報で中止(5/12)
あと6名様承れます(5/7)
活動地:神奈川県秦野市
 往復30分/2kmくらい歩きます。
 
対 象: 年長さんくらいから大人までどなたでも。
 小学3年生以下は保護者がごいっしょください。
  小4以上はおひとりで参加できます。
定 員:15名様。最少催行人数8名様。
参加費4,000円/人(保険込)
 交通費別途実費

 交通費参考:新宿発着で大人往復1340円。バス代400円くらい。

前回のようす → こちら


集 合:
小田急線・渋沢駅改札外10:10
交通ご参考:
小田急線・新宿駅8:41発急行小田原行き乗車、渋沢駅10:07着。
このあと10:27発のバスに乗ります。

解 散:小田急線・渋沢駅16時頃(予定)

活動の目的:
・「常識」を働かせて採取を体験してみる。

現地のようす:

小川が流れるそばの、石膏脈の中にお目当ての鉱石があります。
水を含んだ石膏はずぶずぶと靴が潜るのでおおいに汚れます。
靴は長靴がもっとも便利です。

汚れるとこんな感じになります。
活動地での汚れ落としは不可能です。
しかし、汚れは水溶性なのでご自宅なら完全に汚れを落とせます。

主な作業は、石膏脈から採った粘土を植木鉢の受け皿でパンニング。
パンニング←皿状の容器を用いたふるいの方法。

パンニングで採れた鉱石。
きれいな8面体の結晶が採れる場合もあるようです。

持ち物
記号の意味:必携。必携でないけど楽しさと安全に関わる持ち物。あれば便利。
ザック以下のものが全部入る大きさ。(20Lくらい)
雨具100円ショップのものでもOK。
帽子黒っぽいものは蜂に狙われやすいので不可。
安全メガネ(ゴーグル)
100円ショップのものでもOK。
作業中の粉砕塵から目を守る。
ヘルメット
転落や落下物から頭を守れる。
自転車用などなんでもよい。
とくに子どもたちには持参を推奨。
動きやすい服土や水で汚れてもよいもので肌露出をできる限り少なく。
着替え汚れたままで帰るのがイヤな人のみ。
汚れてもよい靴靴底が摩耗していないもの。
長靴やクロックスで現地に来るのがイヤな人向け。
往復も長靴やクロックスですませちゃうと楽。
長靴または
クロックスのようなサンダル
ぜったい必要! 沢に浸かって石を洗います。
ないと遊べません。
長靴はスネくらいまでの長さが必要。
ないひとは積極的に水に入れるクロックスを。
かかとがとまらないサンダルは危険なので不可。
園芸用スコップまたは熊手家族に最少ひとつ。100円ショップのものでOK。
金属の丸いフルイ家族に最少ひとつ。100円ショップのものでOK。
植木鉢の受け皿
またはパンニング皿
家族に最少ひとつ。100円ショップのものでOK。
全員分あるとなおよし。
プラ製、7〜8号(直径20〜24cm程度/浅型がいい。
パンニングに使います。
ハンマー
要らないかも。
ヘッドライト鉱石が光って見つけやすくなる。
虫メガネ(ルーペ)100円ショップのものでもOK。

ピンセット100円ショップのものでもOK。
小さな鉱石を確実にピックアップできる。
ウェスぼろ切れのこと。拭いたり、ぬぐったり。
炊事用ゴム手袋ないと水作業がつらい。
軍手炊事用ゴム手袋で代用してもよい。
濡らさないように使うなら便利。
いったん水に濡らすと使いにくくなる。
防寒着終日日影になりやすい沢筋なので、ぜひ。
ジッパーやボタンで素早く脱着できること。
濡れてもあたたかいフリースが便利。
タオル手ぬぐい大のもの。
レジャーシート家族全員が座れる、荷物を置ける大きさと枚数を確保。
折りたたみイス100円ショップで売っているものでもOK。
飲み物最低500MLペットボトル1本以上。
お弁当おにぎりやサンドイッチ等何度かにわけても食べられるもの。
カップ麺なども可。(必要な水は用意すること)
→当日、お湯を沸かせる道具を用意します。
ビニール袋ジップロック大1以上(濡れたもの用)
小さなジップロック適宜(採取した鉱物保管用)

主 催:NPO法人地球野外塾

お問い合わせはお電話03-3785-4617