9/10「初秋のダイヤモンド富士」見えなかったけど無事終了。

条件がよければこう見えるはずの場所でした。
(合成写真)
実際はこうでした。
わずかに富士山の北側斜面が見えるだけ。
昨日9/10(土)、神奈川県秦野市で好天ならば見られるダイヤモンド富士を訪ねる「初秋のダイヤモンド富士」を3名様のご参加者とスタッフ2名あわせて5名で実施、無事終了しました。
天気がよかったので「もしかしたら!」と思いましたが、残念ながら今回も雲に阻まれて見られずじまいでした。

丹沢の大山が見えるとどこか安心できます。
里山だけれどそんなに僻地じゃないから「俗っぽさ」をどのように感じないようにするのかが、この企画の注意点でした。
バス停から約40分、じょうずに山あいの路を辿ってこの場所にたどり着けるようなコース設定としました。
半月がきれいな晩でした。
山あいの路を優先しましたから、街路灯なんてまったくないところがあるので、まだ明るい往路はよいけれど、帰りはコワい。
ダイヤモンド富士は見ることができませんでしたが、もしヘッドライトがなければ絶対に歩くことができない本格的なナイトハイクのセクションがあったので、トータルに楽しんでいただけたようでした。

とっぷりと日が暮れただれひとり通らない山道を抜け、1時間に1本しかバスが来ない停留所にたどり着いた時は、あとはバスに乗るだけ、という気持ちでさすがにホッとしました。

ダイヤモンド富士は見ることができませんでしたが、夕暮れ、夜の里山歩きというのもいろいろ発見があって楽しかったです。
いつかまた、ダイヤモンド富士もリベンジできたらいいなと思います。

この場所からは4月にもダイヤモンド富士を観察することができます。
来年4月の候補日は、土曜日。
またあきらめずに設定してみたいと思います。

ご参加いただいたみなさん、ほんとうにありがとうございました。

サイト内検索