'22 1/9 遥かな山々へ想いが募る「展望の丸山・日だまりハイク」募集開始。

丸山頂上からみた両神山。手前は秩父市街。
ぐるっと360度展望の丸山へ。
遠くは浅間山や谷川岳、
近くは武甲山や両神山…
今年登りたい山はどれ?
'22 19日(日)日帰り 悪天中止 
対 象:小1程度からどなたでも。
定 員4家族(10名様)まで。最少催行人数1家族。
あと3組様承ります(1/8)
参加費5,000円/人・保険料込(交通費別途実費)
チーター割お使いいただけます
交通費参考(大人片道):池袋〜芦ヶ久保間西武鉄道712円、乗換バス運賃178円
復路はバス利用予定なし。
活動地:埼玉県横瀬町
最高到達点:標高 960m(丸山頂上)
登り標高差600m、下り標高差650m
歩行距離9.5km


集 合:西武秩父線・芦ヶ久保駅改札外
 9:25時間厳守
※9:32発 長渕行きのバスに約5分乗ります。
【交通のご参考】
新宿発の場合
西武池袋線・池袋駅7:42発 飯能行き急行乗車、飯能で対面の西武秩父行きに乗り換えて芦ケ久保9:20着

解 散:芦ケ久保駅・15時頃予定。

活動の目的:日当たり良い山道をゆっくり歩いてリフレッシュ。
持ち物
記号の意味:必携。あれば便利。つねに携行を勧めます。
リュック以下のものが全部入る大きさ。(20Lくらい)
雨具上下(兼防風着)できれば防水透湿性の布地のもの。
帽子、手袋など    末端が冷えるとつらい。防寒対策が吉。
防寒具軽量ダウンジャケットなど前ジッパーで素早く脱着できること。
下着や中間着綿素材は極力避ける。詳しくはこちら
履き慣れた靴靴底が摩耗していないもの。
ストック大人は重宝するかも。
1本でもだいじょうぶ。
タオルやハンディタオルこまめに手や顔の水分を拭いて快適に。
飲み物最低500MLペットボトル1本。
魔法瓶    休憩時にあたたかい飲み物を飲めば元気でます。
昼食湯沸かし道具持参しますのでカップ麺などにも対応できます。
軽食(行動食)ビスケットなど食べやすいもの。詳しくはこちら
サングラス
レジャーシート家族に1枚あると便利。
地図印刷できます → こちら
主催者が用意しますが自分で印刷する経験は必ず役立ちます。
方位磁石(コンパス)北がわかればよい。精度がよければなおよい。
コンパスつき時計や100円ショップでも可。
軍手または薄い手袋手に合ったサイズを。冒頭の防寒用手袋と兼用可。
ヘッドライト
マッチまたはライター緊急時用。
折りたたみナイフイザというとき活路を拓ける。詳しくはこちら
応急医薬品絆創膏2枚は最低でも必携。ほかに常用薬。
折りたたみ傘雨模様のときにあれば快適。